ラベル chrome の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル chrome の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2009/11/28

Gmail Template Switcher for Chrome Extension

しばらく前から、Gmail Template Switcher が Google Chrome の User Scripts で動かなくなっていました。
Google Chrome 4 からの仕様変更の影響で、ページ側のコンテキストにアクセスできなくなったことが原因でした。

時間を見つけては対応策を検討しましたが、結局、Extension に移行するのが早い。ということです。

というわけで、Chrome Extension 版の Gmail Template Switcher を作成しましたので、 Extension が有効な Chrome をお使いの方はどうぞお試しください。

update: Google Chrome Extensions Galleryからのインストールはこちらからどうぞ。

Gmail Template Switcher for Chrome Extension

参考:

2009/07/16

[Gmail][Greasemonkey]Gmail Template Switcher を Update

しばらくぶりに、Gmail Tempolate Switcherアップデートしました。

変更点は下記の2点です。

  • Google Chrome User Scripts に対応
  • リッチテキストに対応

最近の僕は、Google Chrome がメインブラウザになりつつあります。
Firefox は、Firebug を使いたいときや、動作確認程度になってしまいました。

Chrome は、なんといっても動作速度がお気に入りです。とにかく早いですね。これで Google ツールバーがあれば最高なんですけど。

そんな Chrome ですが、先日、Chrome のバージョンが上がり、これまで Greasemetal 上で動作させていた Greasemonkey Script が動かなくなってしまいました。これはまずいということで、Google Chrome User Scripts 対応にアップデートです。

そして、またまた先日。今度は、右上の返信ボタンから返信しようとすると、強制的にリッチテキスト形式になってしまう現象が発生していました。
テンプレートが反映されず、これはまずいということで、リッチテキスト形式対応にアップデートです。

また、コメントでもご意見いただきありがとうございます。

そんなわけで、最新版の Gmail Tempolate Switcher は、下記からダウンロードしてください。

Gmail Template Switcher - v 2.0